2020年10月26日月曜日

10月ももう終わるぜ…

虚無感…

(こんな記事ダメだわ…w)

2020年9月27日日曜日

延期

こんばんは

さて、例の資格の試験が延期…

現地受験からネット受験に変更らしいですが、

どうなることやら…

2020年9月7日月曜日

かくことない

先月ブログの更新サボっちゃった…

だってかくことないし

2020年7月27日月曜日

Sガスト全滅

どーも、お久しぶりです。
って、7月もそろそろ終わり😲

今回は、今月初めをもって幕を閉じたSガストについて書いていきます。


Sガストは2001年、1号店となる赤坂店をオープン。以降、約20年にわたって関東を中心に店舗展開してきたが、5日の日吉店(横浜市)の閉店をもって、全店舗の営業を終了した。

同店では定食や丼ものを中心に提供。コスパが良く、手軽に食事を楽しめる店として親しまれてきた。
2001年からだったんですね、 約20年間やってたということで
まあでも悲しいですね、学生時代お世話になって、社会人になってつい最近数年ぶりに食べたんですが、ホント安いですね。







諸事情で時系列がバラバラになってしましたが…
まあほとんど安価な若鶏竜田丼を食べてましたが、たまにハンバーグ定食などの他のメニューも食べてました。
(ちなみに和風っぽいハンバーグ2枚が、去年食べたものです。)

ほとんどの店舗は、同じすかいらーくのから揚げ専門店のから好しに変わっています。

ああ悲しい(2回目)
でも時代の流れということで仕方ないですね。

以上です。

2020年6月7日日曜日

新年の目標の途中経過(6月時点)

お久しぶりでございます。

さて、新年最初の記事を覚えてますでしょうか?
この記事で今年の目標を書いたんで、
現状どんな感じなのか検証してみましょう。

あれ、どこかで見たことある文章ですね。

あけおめ2020

1.最低月2回ブログを更新する(内容はなんでもよい)⇒月1回にしようと思ったけど、今日さっそく書いたんで…2.ブルーレイレコーダーのことについてブログに書く。⇒去年1発目のブログで書いてたことですね。結局書いてなかったんで。3.1人旅行く⇒何となく(これ場所行かないと、絶対計画倒れだわ...)4.資格合格⇒どんな視覚なのかは、察して5.彼女作る⇒無理じゃん6.病気しない⇒去年風邪ひいたから、引かないように生活習慣を改めたい7.スキルアップ⇒なんだよこれ、何のだよ(察してね)8.月に1冊本を読む⇒小説でもビジネス書でも(通勤中ポケモンGOばっかなのでね)

まず、1は4月も5月も未達成…。

2も前回少し書いただけで書けず。

3もこのご時世で買物以外一切でかけてないです。
お仕事も在宅勤務です。

4は受けようとした資格の秋の開催が検討されてるらしいので、
在宅勤務で時間がある今のうちに勉強を進めたいと思います。

5はどうすりゃいいんすかマジで…

6は今の所例のウイルスは大丈夫です。
手洗いうがいとマスクは心掛けてます。

7は、まあとりあえず前述の資格取得がスキルアップにつながるかな…

8は、ステイホームで時間があるはずなのに全然本を読めてないです。

おいおい、ダメダメじゃないか…
来月もこんな感じだったら再考しないとダメですね。
とりあえず、今月は1と2、4の目標を頑張りましょうかね…

以上です。

2020年5月3日日曜日

どうでもいいネット関連の~備忘録を兼ねて~

久々のブログ、どうでいい小ネタになりますがお許しを

WEBページのショートカットをデスクトップ画面に作成する方法
https://www.mediator.co.jp/support/archives/1916
→各ブラウザでの方法が載ってます。

favolog
https://favolog.org/
→Twitterの過去の呟きが見れる「Twilog」の[いいね](旧:お気に入り)版です。
 このサービスを作った人は、前述の「Twilog」や「favolog」以外にも様々なサービスを作っていてすごいなと思いました。

2020年4月20日月曜日

新年の目標の途中経過

お久しぶりでございます。

さて、新年最初の記事を覚えてますでしょうか?
この記事で今年の目標を書いたんで、
現状どんな感じなのか検証してみましょう。

あけおめ2020
1.最低月2回ブログを更新する(内容はなんでもよい)⇒月1回にしようと思ったけど、今日さっそく書いたんで…2.ブルーレイレコーダーのことについてブログに書く。⇒去年1発目のブログで書いてたことですね。結局書いてなかったんで。3.1人旅行く⇒何となく(これ場所行かないと、絶対計画倒れだわ...)4.資格合格⇒どんな視覚なのかは、察して5.彼女作る⇒無理じゃん6.病気しない⇒去年風邪ひいたから、引かないように生活習慣を改めたい7.スキルアップ⇒なんだよこれ、何のだよ(察してね)8.月に1冊本を読む⇒小説でもビジネス書でも(通勤中ポケモンGOばっかなのでね)

まず、1は全くできておりませんね。
正直今月も危うかったんですが、今日書いたんでもう一度更新できるようにがんばります。

2もまだ書けてないですね(汗
いつか書きたいとは思いますが、使ってる機種だけ晒しましょうか
AQUOSブルーレイのBD-NW1200です。
2番組同時録画できて便利なんですが、最近たまに3番組以上録画したいときもあるので
トリプルチューナーや全録でもよかったかねえとも思ってます。
まあ、いつか機会があれば書きます。

3は...少なくとも今は厳しいでしょうね。
いろいろ行きたかったんだけどな

4は受けようと思ってた資格が中止になってしまいました。
どうしよう

5も職場で相変わらず出会いないし、このご時世で作るのは厳しいんじゃないかなと

6ねえ…外出する限り例の感染症に罹る可能性があるとか嫌ですねえ…
テレワークできたらいいな…
罹ったらいろいろ大変そうなので避けたいですね

7もなんかやる気が…

8なんですが、いろいろ本を持って読むんですが続かなくて
スマホのゲームをいじってしまうという…

おいおいおい、早くも企画倒れ感が…
一部は仕方ないけどうーんどうしたものか…

とりあえず、また書きます。
以上です。